ゼファー1100– category –
-
【ゼファー1100】モリワキモナカマフラーをピカピカに!DIYでサビ取り&鏡面仕上げ
ゼファー1100用に購入したモリワキモナカマフラーをDIYでピカピカに磨き上げました! 使用アイテム、作業のコツ、注意点を写真付きで解説!初心者でもチャレンジしやすい内容です♪ -
【ゼファー1100】サビた純正エンジンガードをDIY塗装で再生!再利用&取付の注意点も解説!
ゼファー1100の純正エンジンガードをDIYでブラック再塗装! サビたメッキを足付け→パテ→ウレタンクリアで復活させた工程を写真付きで紹介。 KARKARマフラーとの干渉問題や注意点も詳しく解説! -
【ゼファー1100】アクティブ製サブフレーム取付!中古品でもDIYでピカピカ仕上げ!
今回は、中古で格安ゲットしたアクティブ製サブフレームを、ゼファー1100に取り付けたのでレポートします! 到着時はアルミ特有の腐食があり、そのままではちょっと見た目がイマイチ…。 そこで、 耐水ペーパー リューター ピカール ホワイトダイヤモンド ... -
【ゼファー1100】純正トップブリッジをDIYバフ掛け!中古パーツを再生!
バイクって、見えないところまでこだわりたくなる乗り物ですよね。 特に、ゼファー1100のようなネイキッドバイクは、ハンドル周りの「トップブリッジ」も目に入りやすい部分👀 「最初からキレイじゃなかったし、まあいいか……」「でも、見た目がボロいとち... -
【ゼファー1100】純正ピボットプレートを自家塗装でリペア!パンチング加工品を再利用して仕上げてみた!
ゼファー1100に付いていたピボットプレート、よく見ると塗装が剥がれてて少し残念な見た目…😢 でも、社外パーツを買うのは高いし、純正ベースも悪くない!せっかくなので、DIYでキレイにしてみることにしました!🎨✨ しかもこのピボットプレート、前オー... -
【ゼファー1100】SPICE製バックステップをDIYでリペア!塗装剥離&パーツ交換で新品同様に!
ゼファー1100に付いていたSPICE製バックステップをDIYでリペア!塗装を剥がして金属地を活かし、バーエンドやゴムパーツも新品に交換。パーツごとの分解・清掃・組み立て手順や注意点も写真付きで詳しく紹介しています✨ -
【ゼファー1100】マフラー交換とオイルパン変更|DIY手順と注意点まとめ!
ゼファー1100にモリワキモンスターマフラー(モナカ)をDIYで取り付け!フラットオイルパン加工やオイル交換のやり方、注意点まで写真付きで解説。初心者でも分かりやすくまとめました。 -
【ゼファー1100】LEDヘッドライト化のメリットと取付方法
ゼファー1100の純正ヘッドライトが暗いと感じていませんか?この記事では、LEDバルブを実際に取り付けた体験をもとに、LED化のメリット・デメリット・取付手順を詳しく解説します。夜間走行が安心になるおすすめカスタムです! -
【ゼファー1100】足つき改善!MGMスタジオのアンコ抜き&タックロールシートで快適に!
ゼファー1100の足つきに悩む方必見!MGMスタジオでタックロール&アンコ抜き加工したシートの注文方法から完成後レビュー、ベルト金具の自作取付、足つき改善まで詳しく紹介します! -
【初心者~上級者まで】DIYカスタム&メンテナンス|バイク・車好きのブログ
こんにちは!当ブログを運営している「りょー」です。 ✅ 「バイクのカスタムを自分でやってみたい!」✅ 「DIYで車のパーツ交換やメンテナンスをしたい!」✅ 「工具や塗装の選び方を知りたい!」 こんな悩みを持っている方に向けて、初心者でもできるDIY...
1